数ヶ月前に剛ナナについての質問をした者です。 昨日HR500に上がり、秘伝 ...

  • 回答数:1
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

数ヶ月前に剛ナナについての質問をした者です。

昨日HR500に上がり、秘伝書について、いくつか質問があります。

1.自分は何の種族で何色の書物が出るのか、についてはメモしておくしかないのでしょうか?
2.小型のモンスターが狩猟対象のクエストでも難しい書物は出ますか?

3.防具も以前と変わらず、
新楽・覇
アカムト
ストレガF
アカムト
リオハートR
で剛力・匠・高級耳栓・砥石使用高速化:防御695(護符&爪込み、防具もたぶん合ってるはず)
なのですが、高級耳栓は超咆哮には役に立ちませんし、ここにSR補正が入ると厳しいでしょうか?
課金はできず(余裕がない)、スキルカフもWikiのを見ると匠カフPA1みたいな課金が多いので、マイトレすらほぼ利用していない状況、猟団も今は無所属です。ネカフェでしかプレイできない自分でも作れそうな防具があれば教えてください。無ければこれで頑張ります。

4.秘伝書を選択するのにあたって、片手剣・双剣・ランスで迷ってるんですが、やはり需要が多い双剣を選ぶのが妥当でしょうか?

質問が多くなりましたが、秘伝書に関してはワザップでは全く、Wikiでも記述が少なかったので。
よろしくお願いします。

回答(1)

ベストアンサー
1:そのとおりです。メモしておくしかありません。
プレミアやれば確定で1つ出るので、確認しやすいです。
お金はかかってしまいますが・・・

2:小型でも出ます。が、獣人族は対象外だったかと。

3:上位以降のHCクエストに行かないなら問題ないかと。
防御はどれだけ上げても最初は微々たる物なので充分でしょう。
HR600の超絶のピアス6を入手できれば、だいぶスキルがつけやすくなりますよ。
実際私は入手後にHC進めてます。
それでも防具を というなら、ベルFX脚や稲荷FX胴があるといいですかね。
匠がつけやすく防御が高いです。

4:得意武器でいいかと。私は得意で生存率の高い片手剣にしました。
最初のほうは慣れている武器でないと厳しいかもしれません。
一気にカジキ納品などで上げるつもりなら何でもどうぞ。
返答ありがとうございます^ ^

まだちょっと迷ってますが、やっぱり双剣かな…。
乱舞改という技は魅力ですね。片手剣のステップも魅力ですが;